子連れお出かけにぴったりの公園、見つけました!
「今週末どこ行こう?」子供と過ごす休日、毎週のように悩んでいませんか?
できればお金をかけずに、のびのびと遊ばせたい。
でも、子供がすぐ飽きちゃうような場所は避けたい…。
そんな子育て中のパパママにおすすめなのが、御坊市にある「御坊総合運動公園」です。
ここは2025年4月に大型遊具がリニューアルされたスポット!
自然とふれあえる広大な芝生広場や、サイクルモノレール、アスレチック、水遊びが楽しめる噴水まで揃っていて、まさに“1日中遊べる公園”なんです。
この記事では、そんな御坊総合運動公園の魅力を、ママ目線でたっぷり紹介していきます。
アクセス・駐車場情報
〒644-0024
和歌山県御坊市塩屋町南塩屋1123
御坊総合運動公園は、和歌山県御坊市に位置し、車でのアクセスが便利です。
車でのアクセス阪和自動車道・御坊ICから車で約15分。湯浅御坊道路経由もスムーズです。

駐車場は無料で、広くて停めやすいのも嬉しいポイント。
駐車場は、公園まで少し距離があります。
上り坂になっているので、荷物が多いなら、ワゴンがあると便利です。
2025年4月リニューアル!注目の新遊具「みーやちゃんのキャッスルコンビ」

今回、注目した遊具は、何といっても2025年4月に登場した「みーやちゃんのキャッスルコンビ」という大型複合遊具!
「みーやちゃん」は御坊市の公式キャラクター。
その名前がついたこの遊具は、カラフルで見た目も楽しく、子供たちのワクワクを引き出してくれる仕掛けがいっぱいです。

小さな子供でも安心して登れるステップや長い滑り台、メガホンパネルなど楽しい遊具がいっぱい。
親子で一緒に遊べる構造で、親としても安心して見守れます。
サイクルモノレール:ちょっとレトロで楽しい空中サイクリング!

園内のもうひとつのコンテンツがサイクルモノレール。
少しレトロな雰囲気が魅力的な乗り物です。
空中に張り巡らされたレールの上を自転車型の乗り物で漕いで進むスタイル。
乗車券は、管理事務所で販売されています。

乗り物は2人まで乗ることができ、遊具とはまた違った楽しさが味わえます。
高い場所から園内を見渡せるので、ちょっとした探検気分も味わえますよ。
広大な芝生広場でピクニック&かけっこ三昧!

遊具に飽きたら、広々とした芝生広場へ。
走り回ったり、ボール遊びをしたり、レジャーシートを広げてお弁当を食べたりと、過ごし方は自由自在。
自然の中で体を動かすことで、子供たちのストレス発散にもぴったりです。
簡易テントやレジャーシートを持ってきて、ピクニックにも最適です。
アスレチック遊具で本格的に体を動かそう!

御坊総合運動公園の魅力は、子供が全身を使って遊べるアスレチック遊具の充実ぶり。
「みーちゃんのキャッスルコンビ」の他にも大型遊具があり、子供が飽きても違う遊具がたくさんあるので問題ありません。

ロープを使った遊具の他にも、握力やバランス感覚を養ううんていがあったり遊具の種類もたくさん。
工夫しながら遊ぶ設計難易度が少し高めのものもあるので、小学生くらいのお子さんは特に大興奮。

子供たちは、うんていを一緒に挑戦して頑張ってたよ。
小さい子も安心!幼児エリアもあって自由に遊べる

幼児エリアもちゃんとあって、小さい子はここでも遊べます。
小さな滑り台やトンネルもあって広さは十分。
周りは柵で仕切られているので、ボールが転がってくる心配も少ないです。
噴水エリアで水遊びもできちゃう

暑い季節に大人気なのが、公園中央部にある大きな噴水エリア。
4月の暖かい日に遊びに行きましたが、ずぶ濡れになってキャーキャーと走り回る子供とたちの姿がありました。

水深は浅く、小さなお子さんでも安心。
今回は水着など持ってこなかったので、足だけつけて楽しみました。
ただ、シャワーや更衣室は完備されていません。
水遊びの予定があるなら、タオルや替えのTシャツはお忘れなく。
ママパパに嬉しい設備も充実

「子連れで出かけると、トイレや休憩場所が気になる…」
そんなママ・パパの心配も、御坊総合運動公園なら大丈夫!
管理事務所にはトイレもあり、なんとボールの無料貸出があります。
屋根付きベンチの横には、おむつ替えベッドが設置されていて子連れへの気遣いもあります。
遊びに来たこの日は、日曜日でしたが一店舗だけ屋台がありました。

カステラとかき氷を売ってたよ。
子連れにおすすめの過ごし方モデルプラン
【10:00】到着
お目当ての「みーちゃんのキャッスルコンビ」遊具エリアへGO
【10:15】滑り台がいくつもあって、子供とお気に入りの滑り台を何度も滑り倒す!
【11:30】芝生広場
キャッチボールやシャボン玉をして楽しむ
【13:00】屋根付きベンチ
持参したお弁当でお昼ごはん
【14:00】芝生広場と野球場グラウンド
遊具を楽しんだ後は、グラウンドでキャッチボール
【15:00】噴水広場
帰る前にちょっとだけ噴水で水遊び
帰宅(帰りの車でぐっすりお昼寝)
※夏場は午前中〜昼前の利用が涼しくておすすめ。
まとめ:御坊市で子連れお出かけするなら、まずは御坊総合運動公園へ!
自然×遊具×水遊び×スポーツがそろった御坊総合運動公園は、まさに“子連れで1日満喫できる公園”。
2025年にリニューアルした「みーやちゃんのキャッスルコンビ」遊具はもちろん、
芝生やアスレチック、モノレールで幅広い年代の子供が楽しむことができます。
暑くなる時期は、噴水の水遊びからのピクニックもOK
これが、無料で楽しめるのが嬉しいですね!
御坊市周辺にお住まいの方はもちろん、少し遠くからでも行く価値ありです。
ぜひ次の休日に、家族で足を運んでみてくださいね。
コメント